4月2日更新
2月25日よりKyash Cardの申し込みが開始されました。
既存のKyashリアルカードの上位互換のプリペイドカードですね。

ねぇねぇ!Kyash Cardって何?

VISAが発行するプリペイドカードのことだよ

今まで使っていたKyashリアルカードとは何が違うの?

この記事では新旧の比較などの疑問にお答えします!
この記事では以下の点について解説します。
✔Kyash Cardとは? ✔Kyash Cardの変更点 ✔3種類のKyash Card比較 ✔Kyash Cardのオトクな使い方 ✔Kyash Cardのデメリット ✔まとめ
順に説明していきます。
Kyash Cardとは?
VISAブランドのプリペイド式クレジットカードで、100円の利用で1円(1%)のポイントが付くことが最大の特徴です。
他の特徴としてはプリペイド形式のため、クレジットカードや銀行口座からチャージして使用します。
使う分だけオートチャージ可能、アプリで上限設定することも可能です。これらの管理はスマートフォンアプリ「Kyash」で管理できます。
もう一つの特徴として3種類のカードがあります。Kyash CardKyash、Kyash Card Light、Kyash Card Virtualが存在することです。
種類によってポイント還元率や発行手数料が異なります。
Kyash Cardの変更点と比較
Kyash Cardは新しくなって以下の点が変更になりましたのでご確認ください。
Kyash Cardの概要
新しくなったKyash Cardは以下の点が改良されました。
✔選べる3つのデザイン ✔上限金額がアップした ✔VISA・ICタッチに対応 ✔セキュリティ強化(表面に表記なし)
順に説明していきます
選べる3つのデザイン
ネイビー・ホワイト・ピンクから選択可能です。
どれもクールな印象のデザインで、女性向けにピンクがあるのはいいですね。
洗礼されたクールなデザイン
上限金額がアップした
・1日あたりの利用金額
5万円⇒30万円
・1月あたりの利用金額
12万円⇒100万円
VISA・ICタッチに対応
タッチ決済可能な店舗でカードを端末にタッチして支払うことが可能です。
下記のマークがある店で決済可能です。
端末を通したり、暗証番号を押したりする手間が不要となる便利な機能です。
カード表面に番号の表記がなくセキュリティが向上
カードに番号の記載がありません。
番号を見られる心配も不要なので、セキュリティ面でも安心ですし、シンプルでオシャレです。
このデザインはKyashが初めてだそうです。
番号はスマホアプリでいつでも確認可能です。
3種類のKyash Cardを比較
既存のカードは以下のように名称が変更されます。
Kyash Card(NEW)
Kyashリアルカード⇒ Kyash Card Light
Kyashバーチャルカード⇒ Kyash Card Virtual
旧リアルカードは還元率0.5%になってしまいますし、累計100万円までしか使えないため長い目で見るとKyash Cardに変更した方が絶対に得です。
Kyash Cardのオトクな使い方
以下の設定と優先順位で使用すればお得に利用できます。使い方はシンプルです。
《必要な設定》
・クレジットカードチャージの設定(1~1.2%還元) ・PayPayに紐づける
《優先順位》
①還元率2%以上の決済方法(キャンペーン等) ②VISAが使える店はKyash Cardで支払い ③VISA不可、PayPay可、5000円以下ならKyashを紐づけPayPayで支払い ④その他の支払い方法
Kyash Cardのデメリット
デメリットは以下の点です。
・新規発行に900円がかかる ・3Dセキュアに対応していない(紐づけしにくい) ・PayPay紐づけは5千/月までしか利用できない
新規発行に900円かかりますので元を取るには9万円の利用が必要となります。
しかし半年~1年もあれば元を取れると思います。
前回同様に3Dセキュアには対応しておりませんのでPayPay以外のQRコード決済に紐づけることができません。
PayPayに紐づけた場合は1か月に5000円の上限がありますので、高額の支払いはPayPay紐づけではできません。
関連記事
⇒ PayPayはKyashとの組み合わせが最強
まとめ
既にKyashを持っている方は既存のリアルカードが改悪される影響があるため、申し込んだ方が絶対にお得です。
まだKyashを持っていない方はクレジットカードに加えてさらに1%が還元されますので、これを使わないと損しますよ!
《Kyash CardのPOINT》
✔常時1%還元(リアルカードが0.5%に) ✔クールな3種類のデザイン ✔番号表記なしセキュリティ向上 ✔3Dセキュアは対応していない
↓申し込みはアプリインストール後にアプリ内から行います!
オススメ関連記事
⇒ auPAYとPONTA提携で生まれるポンタ経済圏‼ ⇒ PayPay×kyashの組み合わせが最強! ⇒ 「Kyash」でポイントを8%還元する方法