ビジーボードDIY

DIY

ビジーボードを100均資材で手作りしよう!【DIY・セリア・ダイソー】

小さい子供向けにおもちゃが欲しいんだけど、何か簡単に作れるものってないのかな?

ケイタ

100均資材でつくれるビジーボードなら簡単に作れると思うよ!

100均で作れるっていいね!

でも何?ビジーボードって!

ケイタ

子供が遊べる音の出るおもちゃの事だけど、作り方や材料について紹介するね!


この記事はこんな方におすすめ

  • ビジーボードを手作りしたい
  • 100均を活用したい
  • 簡単に作りたい




この記事の内容

  • ビジーボードとは?
  • 使った材料
  • ビジーボードの作り方

順に解説していきます。



ビジーボードって何?

こども おもちゃ

ビジーボードとは音が出るものを集めて作った板のことです。小さな子供が遊ぶおもちゃのことです。

ビジーとは忙しい、賑やかなどの意味を持つ英語です。賑やかしい板というところでしょうか。

最近はSNSを中心に手作りのビジーボードをよく見かけるようになってきました。



ビジーボード製作に使った材料

ビジーボード 材料

使用した資材

MDFボード(6mm)

電卓

リングランナー

ぬいぐるみ用鳴き笛

メジャー

カラーファスナー

くるくるゴム×2個

カラーコード

タッチライト

手鏡

IDカードホルダー

木の装飾



使用した工具・道具

インパクトドライバー

サンドペーパー

カンナ

ボンド

両面テープ





スポンサーリンク

ビジーボードの作り方

ケイタ

実際の作り方を写真付きで紹介していきます。

step
1
ベース板となるMDF材を整える

今回はMDFボードを使用しますが有効ボードなどを使っても大丈夫です。

MDFボード

MDFボードの四隅を丸くするために鉛筆で墨付け

ノコギリでざっくりと切り落とす

切り落とした後はサンドペーパーで角や表面を磨いて丸く滑らかにする

ケイタ

MDFボードは柔らかいので簡単に加工できるよ!

step
2
リングを付けられる取っ手の作成

ちょうどいい大きさの取っ手が100均になかったので家にある端材で作ります。

小さいタオル掛けみたいな感じです。

まずは20㎜×30㎜くらいの木片を切り出します。

直径12㎜の丸棒をあてがって墨付け、12㎜のドリルビットで深さ2~3㎜の穴を開けます。

丸棒を200㎜くらいにカットします。

先ほど穴を開けた木片の角を鉋(かんな)やサンドペーパーで丸く整えます

完成するとこんな感じ。簡単に作れますが、いいのが売ってたら買ってもいいですね。

この取っ手にくるくるゴム(セリア)とリングランナー(セリア)を通します

リングランナーの小さい輪っかに鈴(セリア)を結びつけます

step
3
引っ張りひも取付

ボードに穴を開けて、カラーコード(セリア)を取り付けます

3つほど印を付けて4㎜くらいの大きさの穴を開けます。

穴あけの際は下に端材などの木を当てておくと穴の形状が崩れにくいです。

カラーコードを穴に通して抜けないように裏で結び目を作っておきます。

カラーコードを通すとこんな感じです。これを引っ張ったりして遊びます。



step
4
ボンドで張り付け

木工用ボンドを用意して、張り付け可能なものを貼り付けます。

先ほど作った取っ手を貼り付け

木の装飾も木工用ボンドで貼り付けます。

あとはファスナー(セリア)を貼り付け、人形用の鳴き笛を瞬間接着剤で貼り付けました。



step
4
両面テープで張り付け

プラスチック製品については両面テープで貼り付けていきます。

タッチライトやIDカードケース

IDカードケースは紐部分を切り取って、透明のカードを入れる部分も外します。

電卓やクマさんメジャー


スポンサーリンク


 

ビジーボード完成!

非常に簡単な手順でしたが、100均で作るオリジナルビジーボードが完成しました!

中央の空いたスペースには名前でも入れようかと考えています。

手順をもっと省きたい方は、貼り付けるだけでも大丈夫です。

とっても簡単なので、小さい子の遊び道具を簡単に作りたいという方へオススメです!



ケイタ

stand.fmでこの記事の内容について話しています。興味のある方はこちらも聴いてみて下さい。



 

2023/2/10

【捨てる前に要検討!】ベビーサークルをどう再利用する?

そういえば子供が大きくなってきたから、ベビーサークルが必要なくなったの。捨てるのはもったいないし、友達や親戚にも必要な人がいないのよねぇ。。。 材料が無駄にならないように、再利用する方法を一緒に考えてみよう! ケイタ この記事はこんな方におすすめ 子供が大きくなってベビーゲートを使わなくなった ベビーゲートを再利用したい 木材を捨てるのがもったいない この記事では、使わなくなったベビーゲートをどうしたらいいのか悩んでいる方へ選択肢を提案致します。 子供が成長するにつれてベビーゲートは不要になります。我が家 ...

ReadMore

砂場DIY

2022/6/10

砂場DIY~木製の可動式蓋がベンチに変身~

ねぇねぇ!砂場で遊びたいな~♪ うちの近くに公園がないし、たまにしか連れて行ってあげられないのよね。。。 ケイタ 庭にスペースがあるなら、簡単にDIYで砂場は作れるよ!やってみよう!   この記事はこんな方へオススメ 近くに公園がない 子供が砂遊び・外遊びが好き 庭に砂場が欲しい   砂遊びや泥遊びが好きなお子様は多いですよね。時間や周囲を気にせずに遊ばせたい。子供の喜ぶ顔が見たいという方は庭に砂場を作ってみてはいかがですか?庭に自分専用の砂場があるなんて、子供心を鷲掴みにできること間違いなしです!   ...

ReadMore

木製サイクルスタンドDIY

2022/3/9

木製サイクルスタンドをDIY

自転車小屋を作ってもらったのはいいんだけど、足場が砂利だから自転車がが安定せずに倒れちゃうんだよね。。。 足場が悪い場合は、舗装するか自立できるようなサイクルスタンドを用意する必要があるね!よーし!サイクルスタンドを作ろう! ケイタ この記事はこんな方におすすめ この記事はこんな方におすすめ サイクルスタンドが欲しい 自転車がよく倒れる 自転車置き場の足場を舗装していない   この記事は木製のサイクルスタンドの作り方を解説する記事です。初心者でも簡単に製作可能な内容となっておりますので、最後までご覧いただ ...

ReadMore

2022/2/21

【上履きデコ】布用ペンは洗っても色落ちしないの?

布用ペンを使って上履きデコをしたんだけど、これは洗って大丈夫なの?色落ちしたりしない? 洗って色落ちしたら、せっかく仕上げた上履きが台無しだよね。この記事では洗剤で洗った場合どうなるのかお伝えしたいと思います。 ケイタ この記事はこんな方へオススメ 上履きデコをやってみたいけど、色落ちしないのか心配 色落ちしにくい上履きデコの方法を知りたい 上履きの上手な手入れ方法が知りたい   上履きデコが色落ちしないのか?防ぐにはどうしたらいいのか?という内容に加え、日ごろのメンテナンス方法にも紹介していき ...

ReadMore

2022/1/3

【一度は使ってみたい】マグネットペイントはどれだけ塗布すれば磁石がつくの?

「マグネットペイント」っていう塗料を見つけたんだけど、これって本当に磁石がくっつくの? いいところに目を付けたね。 誰もが一度は使ってみたいマグネットペイント!実際に使ってみたので、どれくらいの磁力があるのか紹介していくね。 ケイタ こんな方におすすめ マグネットペイントを使ってみたい マグネットペイントの効果を知りたい マグネットペイントの使用方法を知りたい   マグネットペイントを塗っていく過程と共に、何回塗れば磁石がくっつくのか検証していきたいと思います。 マグネットペイントとは? &nb ...

ReadMore

-DIY
-,

© 2024 KEITA DIY BLOG Powered by AFFINGER5